運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

具体的には、産業部門業務部門の更なる省エネと、あと、貨物輸送の更なる省エネと、ここをやればもうちょっと深掘りできるんじゃないかということも分かっているということで、これ、今のエネルギー基本計画改定を待っていると、これ今パブコメ取っている最中ですから、最終的に閣議決定となると夏になってしまって、それから法案ということになると、まさに一年遅れてしまう可能性がありますので、もう既に遅れているということがはっきりしていて

世耕弘成

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

こちらは、脱原発や気候変動問題にかかわるさまざまな市民団体で結成するeシフトメンバーが、エネルギー基本計画改定のタイミングに合わせて、真のスリーEプラスSとは何かを提起したものです。そしてもう一つ、こちらは、原発をめぐる世の中の誤解や疑問に対して答えていくために、同メンバー共同で作成した冊子となります。

桃井貴子

2018-04-11 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

現在、エネルギー基本計画改定に向けた議論が行われていますが、そこでは二〇三〇年度の電源構成として原発で二〇%から二二%を発電すると、こういう見込みで議論がされていますし、昨日の経産省の有識者会議ですね、原発を主要な選択肢として位置付けて、五〇年に向けても使うという姿勢が示されました。  しかし、福島原発事故以降、どの世論調査を見ても再稼働反対原発ゼロを望む声が一貫して多数派であります。

市田忠義

2014-04-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

この基本計画の書きぶりを見ますと、「固定価格買取制度等再生可能エネルギー源利用促進に関する制度について、コスト負担増系統強化等課題を含め諸外国の状況等参考に、再生可能エネルギー源の最大の利用促進国民負担の抑制を、最適な形で両立させるような施策の組合せを構築することを軸として、法律に基づき、エネルギー基本計画改定に伴い総合的に検討し、その結果に基づいて必要な措置を講じる。」と。

丸山穂高

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

田端分科員 大臣の御決意、よくわかりましたが、ここは、エネルギー基本計画改定でしたか、きのう、おとつい、経産省の方でもそういう形で計画を発表されておりますが、そういったこととの絡みで、しっかりと政府内で調整していただかないと総合的な戦略にならないんじゃないかというふうに感じているわけです。  

田端正広

  • 1